沖縄県野球連盟中部南支部 学童部

魂・知・和 ( こんちわ ) 一生懸命がカッコいい 楽しくいこう !

県大会

第127回 沖縄県学童軟式野球大会 開会式並びに大会初日速報

第127回 沖縄県学童軟式野球大会
(高円宮賜杯第37回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント沖縄県予選大会)
(JALカップ第6回全九州学童軟式野球大会沖縄県予選大会)



平成29年3月18日(土)午前8時30分より

開会式は、前回優勝チームの 『世名城ジャイアンツ』 (主将:浦崎 響くん) を先頭に、

各ブロック代表出場32チームが行進曲に合わせて元気よく入場し、

選手宣誓を 『沢岻ロケット』 (主将:新垣 光彩くん) が行い、

開会式が終えることができました。




キラキラ 各チーム優勝目指して頑張りましょう。キラキラ 

大山小学校音楽部の皆様により、素晴らしい行進曲の演奏をして頂きました。

学校関係者の皆様、朝早くから送迎等、誠にご協力ありがとうございました.


本大会の冊子(PDF)は、⇒こちら


大会期間中は、随時結果更新致します。


大会初日結果です。


A : 宜野湾市立野球場 (宜野湾市)

◯第1試合
名護すいらんマーリンズ    5
志真志ドリームス          4

◯第2試合
なかさと                1
金城クラブ             11

◯第3試合
嘉数ジュニアベースボール   2
宮里マックス            4

◯第4試合
東風平星              4
大浜ベアーズ           2

B : 東崎公園ソフトボール場 (西原町)

◯第1試合
漢那イーグルス          1
読谷エルベス少年野球クラブ  2

◯第2試合
宮城ドリームズ         10
佐敷少年ファイターズ       2

◯第3試合
中城ドラゴンズ           4
真喜良サンウェーブ野球部  12

C : 吉の浦公園野球場 (中城村)

◯第1試合
識名ブルーファイターズ    2
北玉ライオンズ         10

◯第2試合
山田ジュニアクラブ       0
宜野湾ベースボールキッズ  7

◯第3試合
比屋根タイガース        0
大里シャークス         7

D : 宜野湾市民広場 ポニー球場 (宜野湾市)
◯第1試合
開南             7
上野オリオンズ      0

◯第2試合
少年大和          8
西原バックス        2

◯第3試合
ミラクルキッズ       6
沢岻ロケット        4

E : 宜野湾市民広場 A球場 (宜野湾市)
◯第1試合
城岳中央ブレーブス   1
新城エンジェルス     8

◯第2試合
宜保ウイングス       4
西崎アングル        1

◯第3試合
志林川ファイターズ    8
名座喜少年野球     0

大会初日結果は以上となります。

わらばー野球にも掲載中 ⇒クリック

今日の一枚

第127回 沖縄県学童軟式野球大会 開会式並びに大会初日速報

第127回 沖縄県学童軟式野球大会 開会式並びに大会初日速報


本日までの結果(トーナメント表)⇒こちら

開会式の様子(写真)⇒こちら

大会の様子(写真)⇒こちら

本日勝利されたチームは、
明日の試合に備えて体調管理をして、
頑張りましょう。
本日惜しくも敗れたチームは、
次回の沖縄県代表を目指して
頑張りましょう。

中部南支部より、本日の大会運営に、
携わって頂いた各チームの父兄の皆様、
並びに、各ブロック役員の皆様、そして、
審判員の皆様、本日は、誠にご協力ありがとうございました。
明日の大会2日目も、本日同様ご協力の程、
宜しくお願い致します。

同じカテゴリー(県大会)の記事
県大会準備の模様
県大会準備の模様(2017-03-12 18:04)

第125回県大会申込
第125回県大会申込(2016-06-27 16:09)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
沖縄県野球連盟中部南支部学童部
TI-DA
てぃーだブログ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
学童部へメール
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
QRコード
QRCODE